
特長
- 重量が従来の鉄アングルの1/4と軽く、又メッキ、溶接作業が一切不要です。
- 切断、穴あけ等、加工が簡単で、又コンパネに簡単に取り付ける事が出来、作業効率が従来工法に比べて飛躍的に向上します。
- 耐塩・耐酸・耐アルカリ性に優れ、永久にピット蓋を保護します。
- 電気絶縁性、耐アーク性などに優れ、従来の金属に比べ、電気誘導などの問題がありません。
- 鉄製品のように錆びることが無く、塗装などのメンテナンスが不要です。
- 色を着色する事により、ケーブルピット内の管理が可能です。
- 本製品の標準化によって、現場の納期、及び工程管理が容易になります。
仕様
(単位mm)
![]() |
![]() |
![]() |
アナンファイバーパネル15mm用 | アナンファイバーパネル20mm用 アナンFUパネル20mm用 |
アナンファイバーグレーチング 40mm用 |
部材の種類

付属金物
部材型式 | 形状寸法 | 寸法 | 材質 | ||
A | B | C | |||
直線接続金具 | ![]() |
100 | - | 25 | SS |
45°用接続金具 | ![]() |
50 | 50 | 25 | SS |
90°用接続金具 | ![]() |
50 | 50 | 25 | SS |
アンカーボルト | ![]() |
70 | M8 | - | SUS304 |
接続用ボルト | ![]() |
25 | M8 | - | SUS304 |
注: アンカーボルトの組み込みは現場でお願いします。
コーナー部は現場で組み立ててください。
クサラライナー施工手順

コーナー部の役物を組立、コンパネにビス又は釘にて取付ける

直線部を必要な長さに切断し、接続ボルトにて接続する。

コンクリートを型枠の内部によくゆきわたるように打込む。

コンパネを除去し、余分なビス・釘を切断して完成です。
受枠設置の施工例
電力ケーブルおよび制御・通信ケーブルの布設に最適です。


施工例
![]() |
![]() |
![]() |